からさわやまじょう
栃木百名山
標高:241m(唐沢山)
226m(権現堂)
218m(飯守山)
所在地:栃木県佐野市
築城主:藤原秀郷
主な城主:佐野氏
登山口:唐沢山レストハウス
本日は栃木県の山城へ
唐沢山城🅿着
唐沢山レストハウスに立ち寄ると…
猫の餌を買うように勧められる(笑)
猫好きにはたまらない猫山らしい
国指定史跡 唐沢山城跡
県立自然公園にもなっている
史蹟「唐沢山城」沿革
延長年間(平安時代)に藤原秀郷により築城
その後は秀郷公の子孫佐野家代々の居城
江戸初期には山城禁止令
明治になり唐沢山神社が建てられる
ふるさと佐野100選の案内板
くい違い虎口
北の避来矢権現山と南の天狗岩の間の虎口
城郭主要部への大手口
石垣がくい違いになっていて
敵軍が直線的に侵入できなくなっている
天狗岩の案内板
「大険山」とも例えられる岩山
見晴しよく周囲を見張る役割だったよう
さっそく登ってみよう
岩にほこらあり
唐沢山天狗岩展望案内
眺望よし
遠くまで見張れそう
天狗岩ににゃんこ登場
さっそく餌をあげてみた
大炊の井
平安時代から今日まで
水がかれたことがないらしい
こんこんと湧き出ている
にゃんこ登場
いろんなにゃんこがいる
大手道
ベンチの上にもにゃんこ
バランスいいね
唐沢山神社の案内板
右手に南城館 左手に唐沢山神社
まずは南城跡へ
南城跡
桜がきれい
周囲に石垣、東には堀がある
蔵屋敷や武者詰があったとのこと
天気が良ければ
東京の高層ビルも見えるらしい
南城跡にもにゃんこ登場
手を洗って唐沢山神社へ
明治十六年御鎮座
ここからはにゃんこの餌やり禁止
鳥居から桜も見える
唐沢山神社
唐沢山城の本丸跡
かつては奥御殿が立ち
西側が大手口
唐沢山
標高241m
栃木百名山
二の丸から見上げた本丸
本丸の虎口の巨大な鏡石
高石垣
織豊期に佐野氏により整備
高さ8m、幅40mの立派な石垣
二の丸から出て
金の丸方面へ
宝蔵があったようだ
杉曲輪
本丸の東側に連なる曲輪の一つ
御仏殿があったとされる
北城
避来矢山霊廟
唐沢山神社の創建以来
功績のあった方々を祀る
避来矢(ひらいし)とは
秀郷公が百足を退治したときに
龍神様から贈られた鎧の銘に由来
可愛いヤマガラに出会う
レストハウスへ戻って
お次は縦走コースへ
足尾山神社
足と腰の神様
ぜひ寄っていこう
足をくじかないようにお参り
鏡岩
上杉謙信が唐沢山城をせめたとき
西日が反射してせめるのが困難に
反射しそうな大岩が
眺望もよし
ツツジの季節
ときどき展望台あり
遠くの山桜を背景に
最初の分岐
見晴小屋方面へ
権現堂
標高:226m
記念撮影
三角点
ケルンもあり
次の目的地の飯守山も見える
見晴しもよい
すぐに次の分岐
山頂コースへ
若芽がきれい
飯守山
標高218m
記念撮影
山頂の赤いツツジがきれい
いざ下山
無事にレストハウス着
最後はにゃんこがお出迎え
下山後のランチ
佐野と言えば佐野ラーメン
田村屋さんで幸せなひととき
餃子も美味しかった♪
にゃんこ好きにはたまらない
歴史も縦走も楽しめる
里山あるきに感謝
Comentarios