聖山~360度パノラマの山頂にアサギマダラ舞って~kk7月6日読了時間: 1分更新日:7月7日ひじりやま信州百名山筑北三山標高:1447m所在地:麻績村コース:三和峠コースコースタイム:上り 約60分本日は聖高原へ ガイドマップで聖山を確認三和峠登山口前の駐車スペース三和峠登山口(標高1200m)登山口 山頂まで2.4㎞(約60分)いざ入山急坂を登る水道施設跡風越(標高1300m)読めない標柱大岡村と書いてあるモミジイチゴがかわいい鉄塔に出た下方の鉄塔を見下ろしてウツボグサがいっぱいオオヤマフスマ鉄塔NO.133のプレートクモキリソウホタルブクロサワギククルマバソウ笹の花見つけた!なべくぼ地区配水池にクマの爪あと山頂まで約0.8㎞ 徒歩約20分お種池方面の分岐ミヤマタムラソウアカショウマ山頂まで約0.3㎞ 徒歩約7分明るくなってきた着いた~!展望図が東西南北にあるアザミがいっぱいクガイソウ聖山山頂 標高1447.2m記念撮影✨山頂からの展望アザミにアカタテハヨツバヒヨドリにアサギマダラ電波塔といざ下山無事下山ランチは聖レイクサイド館へ 絶品!筑北三山の一座である聖山整備された登山道は夏の高山植物を楽しめ山頂は蝶が舞う360度パノラマの展望梅雨明け間近の里山あるきに感謝