top of page

車山~早朝の車山からクヌルプヒュッテの朝ごはん~

  • kk
  • 2023年8月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年8月24日

くるまやま

日本百名山

花の百名山

信州百名山

標高:1925m(霧ヶ峰最高峰)

所在地:茅野市・諏訪市

登山口:車山肩

コースタイム:上り40分 下り30分


ree

クヌルプで迎えた朝

雨がやんでいる


ree

霧ヶ峰車山肩 駐車場

朝食前の山歩きへ


ree

肩のゆるやかな登り開始

正面にぽっこり三峰山が見える


2022年7月10日の三峰山はコチラ


ree

シラヤマギク


ree

ヤマハハコ


ree

ハナイカリ


ree

アキノキリンソウ


ree

ノダケ


ree

日が昇ってきた


ree

雲海を背に


ree

ケルンの向こう

湯気のように沸きたつ雲を眺める


ree

青空に向かって登る


ree

山頂のレーダー観測所が見える


ree

ウスユキソウ


ree

ウメバチソウ


ree

オトギリソウ


ree

着いたぁ


ree

石積みが立ち並ぶ


スカイテラスへ


ree

はいチーズ


ree

すごい風🌀

帽子が飛ばされそう


ree

スカイテラスからの眺望


ree

車山神社からの蓼科山も神々しい


2022年10月8日の蓼科山はコチラ


雲海に向かって


ree

まだ動いていないリフト乗り場へ


ree

リフト乗り場からの眺望


ree

誰もいない


ree

蓼科山をバックに


ree

記念撮影📷


ree

車山山頂

標高1925m

いざ下山


ree

ただいま


ree

朝食の準備ができている

おいしそう!


ree

パンもこんがり


ree

思い出にオリジナルはがきを購入


ree

泊まったお部屋は

“にっこうきすげ”


ree

お世話になったお母さんと


ree

息子さんも一緒に


ree

夜中の雨の音を聴きながら

ぐっすり眠って早朝の山歩き

美味しい山小屋の朝ご飯

静かなひとときを過ごせた

一日のはじまりに感謝



前編(八島ヶ原湿原)はコチラ

2022年7月18日の車山はコチラ

コメント


bottom of page