top of page

八島ヶ原湿原~雨にぬれたシロバナエンレイソウ 透明に輝いて~

  • kk
  • 2024年6月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月3日

やしまがはらしつげん

日本遺産 星降る中部高地の縄文世界

所在地:下諏訪町・諏訪市

駐車場:八島湿原駐車場

コースタイム:湿原一周90分


ree

本日はキジさんとの出会いから


ree

八島湿原駐車場着


ree

傘をさしながらレッツゴー


ree

ヒメイズイ


ree

サクラスミレ


ree

八島ヶ池


ree

ノビタキ


ree

スズラン


ree

ズミ


ree

煙が見える


ree

ヒュッテみさやま

ここでひと休み


ree

あったかい室内


ree

ストーブがうれしい


ree

太養パンの厚切りトースト


ree

バナナのシフォンケーキ

美味しかった♪


ree

ホオアカも雨宿り


八島ヶ原湿原のアカギキンポウゲ

アカギキンポウゲ


ree

雨の音が気持ちよい


ree

スズランみっけ


ree

こんにちは!


ree

ニョイスミレ


ree

これなんだろ?

骨格みたいでおもしろい


八島ヶ原湿原のシロバナエンレイソウ

シロバナエンレイソウ

透明できれい✨


八島ヶ原湿原のアケビ

アケビの雄花(上)と雌花(下)


八島ヶ原湿原のアケビ

雌花のなかは…

ヒトデみたいな雌しべ


ree

八島ヶ池


ree

レンゲツツジ


ree

チゴユリ


ゲートをくぐってゴール


ree

雨にぬれたあとは温泉へ

「日本三大美人泉質」の硫酸塩泉

冷たい源泉が気持ちよかった~


ree

ふれあい食堂でランチ

太郎ポークのしょうが焼き定食

美味しかったぁ


ree

旅の思い出のピンバッジ

八島ビジターセンターあざみ館で

2024年の開山バッジを購入

今年はキンバイソウ

(2022年から3つ目)


雨の音を聴きながら

ノビタキのさえずりや

透明に輝くシロバナエンレイソウ

ヒュッテでのひとときを楽しんだ

湿原あるきに感謝


2023年8月24日の八島ヶ原湿原はコチラ

2022年7月18日の八島ヶ原湿原はコチラ

コメント


bottom of page