箱山城~桜ロードを抜けびょうぶ岩の一本桜に会いに~kk4月19日読了時間: 2分更新日:4月20日はこやまじょう標高:683m所在地:上田市中丸子登城口:膳棚コースタイム:上り30分駐車場着 「歓迎」の看板がうれしいピンクの濃い河津桜がお出迎え膳棚(標高581.58m)に駐車桜ロードから箱山城へ桜舞い散る登山道花桃の向こうに木曽義仲が挙兵した依田城左手には丸子城の展望台箱山城入口(標高596.84m)桜を愛でながら登ろうツツジもいっぱい歌うホオジロムサシ展望台634m!上田のスカイツリー登山道はウグイスカグラがいっぱい青い蝶々!ルリタテハ八丁坂(標高666.7m)堀切大手坂(ダルマ岩)標高680.3mこんな大きさ! ここを越えれば…箱山城跡(標高683.3m)記念撮影✨箱山城縄張図本郭跡虎口跡本郭跡のイカリソウ本郭跡の先に、さらに堀切跡二ノ郭跡その先の堀切跡で引き返し本郭跡まで戻り、びょうぶ岩方面へ「遊歩道入口」の案内を下る道へ けっこう急💦一本桜のあるびょうぶ岩に着いた一本桜の下で記念撮影✨岩にカナヘビが「カナチョロつかまえた~♪」びょうぶ岩にてびょうぶ岩への看板方面に下山もうシャクナゲが咲いているハナニラもシバザクラツツジも鮮やかたんぽぽの小径を通って無事下山下山後のランチは真田の「と」へ桜の時期に訪れたいとっておきの山城桜ロードを抜けて箱山城を巡りびょうぶ岩の一本桜を目指して春らんまんの登山道を楽しんだ里山あるきに感謝
Comments