top of page

太郎山~キレンゲショウマに会いに裏参道へ~

たろうやま

信州百名山

標高:1164m

所在地:上田市

コース:裏参道コース

コースタイム:上り 1時間 下り 40分


太郎山 裏参道入口

山頂まで約2.3㎞ 約1時間


太郎山民俗遊歩について

「血染めのつつじ」「ひとつ火」

なんか怖そう~💦

頂上まで九ヶ所楽しもう


太郎山民俗遊歩(一)泣き坂

寺の小僧が重い荷物を背負って

泣きながら坂を登ったとか


ミツバフウロ

天使が羽を広げているよう


「2㎞」の案内板


太郎山民俗遊歩(二)さいかちの木

とげのある大木

豆のような実のさやは

風呂に入れると肌がすべすべになるとか


さいかちの木


キオン


太郎山民俗遊歩(三)ふたつまた

かつて分岐だった


キレンゲショウマ

つぼみだけど会えた♪

レモンの飴みたい


太郎山民俗遊歩(四)西光寺平

西光寺というお寺があったとさ


ハチノジクロナミシャク?


太郎山民俗遊歩(五)金明水

しぶ水とよばれタンニンを含み

薬になるといわれているとか


ここにも少し枯れているが

キレンゲショウマ


カノツメソウ

線香花火みたい


イタドリ


太郎山民俗遊歩(六)黄金沢

この下の沢で黄鉄鉱が掘られていた


タマアジサイ

ほんのり紫がきれい


ミゾソバ

別名ウシノヒタイは葉っぱの形から


赤くなるまえのマムシグサの実


「1㎞」の案内板

あと少し


太郎山民俗遊歩(七)水晶林

土からときどき水晶のように

光る石が出てくるのだとか


キンミズヒキ


視界が開けてきた


太郎山民俗遊歩(八)刀の刃

「つつじの乙女」が谷底につき落とされ

血染めのつつじが真紅に咲いているとか


きれいな🍙型の自在山がよく見える


2022年5月15日の自在山はコチラ

2022年5月22日の自在山はコチラ


近道の案内板

このまま林道太郎山線へ


右が近道

左が林道


ヌスビトハギ

こんなにかわいいのに盗人


ノリウツギ


ナンテンハギ


太郎山民俗遊歩(九)太郎山神社

社務所の太い「はり」は

女侠客「おじょめん」が引き上げたとか


太郎山神社へ


木の階段を上がっていく


⛩まであと少し


お参りの前に展望台へ

関東の富士見100景

「上田市からの富士」


富士山は雲の中だが抜群の眺望


太郎山神社に戻って


埼玉県から来たみっちゃんと

小さな⛩の前で


くぐってみたよ~


お参りして山頂へ


シラヤマギク


最後の上り坂

あの光の向こうが山頂


ツリガネニンジン


お地蔵さん


太郎山山頂

標高:1164.3m


キアゲハ


ミドリヒョウモン


方位盤と青空


ススキの世界


ススキの向こうに女神岳と夫神岳


2023年7月29日の女神岳はコチラ

2023年1月22日の夫神岳はコチラ


草むらに三角点


ワレモコウを横目に

いざ下山


マルバハギ


義と愛の鐘


太郎山神社の大きな⛩


みっちゃんはケニアで一緒に

ボランティアをした古くからの友人

太郎山に来られてよかった


葉っぱの上にブルーベリー!?

ハナイカダ


行きは枯れていた金明水

帰りはちょろちょろ湧き出ていた


キレンゲショウマに別れを告げて


ギボウシが現れたら


無事に下山

駐車場前のツリフネソウ


キレンゲショウマを求めて歩いた裏参道は

秋のはじまりを告げる花々の宝庫

友人と一緒に道々の発見を楽しんだ

里山あるきに感謝


2022年2月25日の太郎山表参道はコチラ


『太郎山の植物手帖 裏参道から頂上』

道々で出会った花を探すのが楽しい一冊

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page